【支援】震災支援でNPOと政府が初の連携会議
政府は16日、被災地で活動するNPOやNGOなどの市民団体へ対する情報提供や要望を把握するため、「震災ボランティア連絡室」を設置。 午後、NPOの代表者らと国会内で初会合を開き、現地での活動について意見交換を行った。大震 […]
政府は16日、被災地で活動するNPOやNGOなどの市民団体へ対する情報提供や要望を把握するため、「震災ボランティア連絡室」を設置。 午後、NPOの代表者らと国会内で初会合を開き、現地での活動について意見交換を行った。大震 […]
ブックレット「原発事故の防災対策」を出版している「たんぽぽ舎」(本部:東京都)に、放射線などに関する問合せが殺到している。「たんぽぽ舎」では、18日から連続して、「放射線と逃げ方」をテーマに勉強会を開催する予定だという。 […]
後藤政志さん( 元東芝・原子炉格納容器設計者)が外国人記者クラブにて会見し、福島第一原子力発電所の現状を分析した。
3月14日に開催された原子力資料室の会見より、後藤政志さん(東芝・元原子炉格納容器技術者)が現状について分析、考えを述べた。
福島第一、第二の両原子力発電所の事故を受けて3月13日から呼びかけられている「浜岡原子力発電所の運転の停止を願う要望書」への賛同が、 3月16日7時現在、5063通届いていることが明らかとなった。 呼びかけを行っているの […]
フリーライターの島田健弘氏が、被災地入りしている自衛官と携帯メールでやり取りした中で、福島第一原発は14日からメルトダウンが始まっており、爆発を遅らせることしかできないとの書き込みがあったことを明らかにした。 島田氏 […]
原子力資料情報室は15日午後、福島第一、第二原子力発電所の事故に関して声明を発表した。声明は以下の通り。 福島原発の危機について私たちは考えます― 原子力資料情報室からのメッセージ ― 2011年3月15日 1 […]
貧困問題に取り組む「反貧困ネットワーク」の有志が15日、「地震対策チーム」のブログを開設した。 このブログは、様々な団体が関わる同ネットワークの特性を生かし、生活弱者支援の視点から必要な情報を届けることが目的。ネット […]
途上国の女性と妊産婦の支援を行っている国際NGO「ジョイセフ」と日本助産師協会は14日、岩手・宮城・福島の3県にお住まいの開業助産師さんと協力し、地域の女性と妊産婦支援を開始すると発表した。 不安な思いで日々を過ごす […]
東北・関東大地震の被災者支援を目的に、日本赤十字社と中央共同募金会は14日、義援金の募集を始めた。 寄せられた義援金はともに同じ配分委員会を経て、被災者に直接届けられる。 中央共同募金会 http://blogs […]
市民が主役のメディアで
社会を変えよう!
Standing Together, Creating the Future.
OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。視聴者の寄付を原動力に取材活動を展開しています。あなたもスポンサーとして、活動に参加してください。継続的に支援いただける方は会員にご登録ください。
※OurPlanet-TVは認定NPO法人です。寄付・会費は税額控除の対象となります。