

「改正入管法、廃止を!」全国一斉アクション
昨年6月に施行された改正入管難民法の廃止を求めるデモが19日、東京や名古屋、大阪など全国8箇所で一斉に行われた。東京では、上野公園に100人の市民が集まり、「帰れない人を送還するな!」など抗議の声をあげながら、御徒町まで […]
昨年6月に施行された改正入管難民法の廃止を求めるデモが19日、東京や名古屋、大阪など全国8箇所で一斉に行われた。東京では、上野公園に100人の市民が集まり、「帰れない人を送還するな!」など抗議の声をあげながら、御徒町まで […]
東京出入国在留管理局の収容施設内で、イタリア人男性が自ら命を絶ってからちょうど2年となった18日、難民支援を行う学生らが中心となり、収容施設で同じことが再び繰り返さないよう法務省に申し入れを行った。その後、法務省前で追悼 […]
肌や目の色など「外見」を理由に、あたかも「犯罪予備軍」のように警察から繰り返し職務質問をされるする「レイシャル・プロファイルング」。こうした職務質問は差別を助長し憲法違反だとして、外国出身の男性3人が国などを訴えた裁判の […]
入管難民法をめぐり、「永住権」の取り消し対象を広げる改正案が、衆議院を通過し、参議院で審議されているのを受け、弁護士や永住権を持つ外国人が10日、緊急集会を開いた。参議院法務委員会での採決が迫る中、当事者らは警戒を強めて […]
「改正入管法施行反対!」「監理措置制度反対!」 「改正入管難民法」の施行が6月10日に迫る中、施行に抗議するデモが28日、全国7カ所で一斉に行われた。東京では、130人の市民が、上野公園から御徒町のまで約1キロを練り歩い […]
日本で30年以上暮らしながら、不法滞在で強制退去処分を受け、一時的に収容を解く仮放免となっていたパキスタン出身のモハメド・サディクさんに対し、法務省が「在留特別許可」を与えたことが23日、分かった。サディクさんは「付与さ […]
肌の色などの見た目を理由に頻繁に職務質問を行うのは人種差別だとして、日本で生活する外国出身の男性3人が国などを訴えた裁判の第一回口頭弁論が15日、開かれた。原告側は憲法違反にあたるとして、損害賠償を求めている。 人種や肌 […]
全国の市民団体から構成される「入管の民族差別・人権侵害と闘う全国市民連合」が2日、仮放免中の未成年者とその家族に在留特別許可を付与することを求めた署名を入管庁に提出した。署名の提出は昨年11月に続き2回目。4万2000筆 […]
政府が、技能実習制度を廃止して、新たに「育成就労制度」を設けることを柱とした出入国管理法などの改正案を15日に閣議決定し、国会に提出したのを受け、外国人の技能実習制度に取り組む弁護士らが記者会見し、反対声明を公表した。 […]
政府は、現在の外国人技能実習制度の廃止に伴う「育成就労」制度の創設に向け、入管法上の義務を遵守しないことなどを理由に、在留資格を取り消せる新制度を国会に提出した。これを受け、永住者資格を持つ外国人や弁護士らが19日、緊急 […]
市民が主役のメディアで
社会を変えよう!
Standing Together, Creating the Future.
OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。視聴者の寄付を原動力に取材活動を展開しています。あなたもスポンサーとして、活動に参加してください。継続的に支援いただける方は会員にご登録ください。
※OurPlanet-TVは認定NPO法人です。寄付・会費は税額控除の対象となります。