

同性パートナーに在留資格与えないのは違憲~東京地裁
アメリカで同性婚した婚姻カップルであるにもかかわらず、日本での在留資格が認められないのは違法だとして、アメリカ人と日本人のカップルが国を訴えていた裁判の判決が、9月30日にあった。東京地方裁判所は、東京入国管理局が外国人 […]
アメリカで同性婚した婚姻カップルであるにもかかわらず、日本での在留資格が認められないのは違法だとして、アメリカ人と日本人のカップルが国を訴えていた裁判の判決が、9月30日にあった。東京地方裁判所は、東京入国管理局が外国人 […]
国民の半数以上が反対する中、安倍元総理大臣の「国葬」が27日、日本武道館で行われた。政府が設置した一般市民向けの献花場には長い行列ができた。一方、全国各地で、「国葬」に反対するデモが行われた。 東京・千代田区の国会議事堂 […]
全国最多の36自治体でパートナーシップ制度が実施されている埼玉県で7月7日、「埼玉県性の多様性を尊重した社会づくり条例」が埼玉県議会にて賛成多数で可決し、翌日の7月8日に施行された。条例では性的指向又は性自認を理由とする […]
2019年2月、同性婚を認めないことは憲法に反するとして全国の同性カップル13組が国を一斉に訴えた同性婚裁判をめぐり、4月22日、同性婚法制化の必要性を国会議員に訴える院内集会が開かれ、この日、国会議員66人(代理人出席 […]
2008年6月8日に秋葉原(東京都千代田区)の路上において起きた無差別殺人事件をめぐり、加藤智大(ともひろ)死刑囚の死刑が今日執行され、古川禎久法務大臣が緊急記者会見を行った。 休日における秋葉原の歩行者天国に、加藤死刑 […]
自民党の国会議員が多数参加した「神道政治連盟国会議員懇談会」の会合で、LGBTQなど性的少数者に対する差別的な冊子が配布されていた問題で、LGBTQ+当事者や支援者から構成された市民団体「STAND FOR LGBTQ+ […]
自民党の国会議員が多数参加した「神道政治連盟国会議員懇談会」の会合で、LGBTQなど性的少数者に対する差別的な冊子が配布されていた問題で、当事者や支援者が7月4日、自民党本部前に集まり抗議デモを行った。冊子には、「同性愛 […]
英国発の企業、ナチュラルコスメブランド『LUSH(ラッシュ)』が、ストーンウォールの反乱の日として知られる6月28日、東京と大阪で、同性婚法制化を求めるサイレントデモを行った。また、『公益社団法人Marriage Fo […]
性別変更要件が実状に合っていないー--6月20日には大阪地裁で同性婚を認めないことは合憲と判断された。LGBTQの人権に危機感を抱く人たちが、6月26日、プライド月間最後の日曜日の夜、新宿に集まった。 未成年の子どもがい […]
外国人同性パートナーと日本で生活がしたいーーー6月6日、外国人同性パートナーの在留資格を求め、 東京出入国在留管理局と国を訴えた裁判の、東京地裁が結審した。判決は9月30日に言い渡される。 「普通の生活がほしい」 最後の […]
市民が主役のメディアで
社会を変えよう!
Standing Together, Creating the Future.
OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。視聴者の寄付を原動力に取材活動を展開しています。あなたもスポンサーとして、活動に参加してください。継続的に支援いただける方は会員にご登録ください。
※OurPlanet-TVは認定NPO法人です。寄付・会費は税額控除の対象となります。