

LGBT差別発言で杉田議員に抗議〜自民党前に5000人
自民党の杉田水脈衆議院議員がLGBT(性的少数者)は「生産性がない」と月刊誌で主張したことに対して27日、永田町の自民党本部前には、当事者や支援者が約5000人集まり抗議の声を上げた。 抗議を呼びかけたのは、ゲイ当事者。 […]
自民党の杉田水脈衆議院議員がLGBT(性的少数者)は「生産性がない」と月刊誌で主張したことに対して27日、永田町の自民党本部前には、当事者や支援者が約5000人集まり抗議の声を上げた。 抗議を呼びかけたのは、ゲイ当事者。 […]
法務省は26日、死刑が確定していたオウム真理教元幹部6人の死刑を執行した。今月6日には、麻原彰晃こと松本智津夫元死刑囚ら7人の執行がされており、今月だけで13人の執行となった。1ヶ月に2回の死刑執行が行われるのは、法務省 […]
「サッカーのワールドカップが開催されているが、ベスト16に進出した国のうち、死刑が残っているのは日本だけです。」 オウム真理教の元幹部7人が死刑執行されたことを受け、アムネスティ・インターナショナル日本、NPO法 […]
都心から電車とバスを乗り継ぎ2時間。街や民家から離れた陸の孤島のような場所に、退去命令が出された外国人を収容する東日本入国管理センター(茨城県牛久市)がある。 アクリル板で仕切られた面会室で、約2年前に収容されたというフ […]
女性ジャーナリストらで作る市民団体が21日、メディアで働く女性記者らのセクハラ体験に関する調査結果を公表した。加害者として最も多かったのは、社内で40%、次いで社外関係者が29%、警察・検察12%と続いた。 調査を行 […]
福田淳一前財務事務次官のセクハラ問題を受けて結成された女性ジャーナリストのグループが15日、安倍晋三首相、麻生太郎財務相、野田聖子女性活躍担当相に、麻生財務相の発言撤回と謝罪などを求める要望書を提出した。 申し入れを行な […]
財務省の福田淳一・前事務次官のセクハラ問題について、麻生太郎財務大臣が「セクハラ罪っていう罪はない」などと発言し、セクハラを認定した財務省とは異なる説明をしたことを受けて7日、東京・霞ヶ関の財務省前には抗議する女性たちが […]
「自殺に追い込むな。命を守れ」 「長期収容止めろ」 東日本入国管理センター(茨城県牛久市)に収容されていたインド人男性が自殺し、収容者が長期収容に抗議するハンガーストライキを行ったことを受けて、2日、東京入国管理局(東京 […]
国際オリンピック委員会(IOC)と大会組織委員会は23日と24日の2日間にわたって、東京五輪の進捗状況を確認する会議を開いた。主要な議題とった開催経費の削減について、組織委員会の森喜朗会長は、「IOCと連携し運営コストの […]
「セクハラ被害者を孤立させない」 「セクハラは許さない」 福田淳一財務事務次官のセクハラ問題で23日、黒服を着用した女性たちが、永田町の衆議院議員会館に集まり被害者に連帯を示した。 行動を呼びかけたのは、大学教授や弁護士 […]
市民が主役のメディアで
社会を変えよう!
Standing Together, Creating the Future.
OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。視聴者の寄付を原動力に取材活動を展開しています。あなたもスポンサーとして、活動に参加してください。継続的に支援いただける方は会員にご登録ください。
※OurPlanet-TVは認定NPO法人です。寄付・会費は税額控除の対象となります。