

赤い炎が国会を包んだ〜「女の平和」人間の鎖
マフラー、コート、手袋ー。 1月17日、国会の周辺には、赤いファッションに身を包んだ女性たちが続々と集まり、国会が赤一色に包まれた。集団的自衛権行使容認や改憲に反対する女性たちが、赤いファッションを身につけ国会を囲む「女 […]
マフラー、コート、手袋ー。 1月17日、国会の周辺には、赤いファッションに身を包んだ女性たちが続々と集まり、国会が赤一色に包まれた。集団的自衛権行使容認や改憲に反対する女性たちが、赤いファッションを身につけ国会を囲む「女 […]
使用曲:Tomie’s Bubbles (Candlegravity) / CC BY-NC-SA 3.0 アメリカ・サンフランシスコで活動する、アマチュア劇団「メデア・プロジェクト:囚われた女たちの劇場 […]
「この指とまれ、女たち! 秘密保護法反対!大集合」 日時:12月2日(月)16:00~17:30 場所:衆議院第1議員会館 多目的ホール 安倍内閣は、秘密保護法の危険性を危ぶむ多くの国民・市民の声を無視して、衆議 […]
夫婦別姓を認めていない民法750条の規定は憲法違反だとして、富山、京都、東京などの男女5人が国に損害賠償を求めた裁判で29日、東京地裁・石栗正子裁判長は「夫婦別姓の権利が憲法上保障されていない」として訴えを却下した。選択 […]
日本維新の会共同代表・橋下徹大阪市長が、「慰安婦制度は必要だった」「米軍司令官に風俗業の活用を進言した」などの発言を繰り返していることに対し、女性たちが22日、抗議集会を開いた。発言の撤回を求めるとともに、市長本人と […]
11月13日に開催された日本産科婦人科学会のシンポジウムノーカット版 妊婦の血液を検査することで、胎児に染色体異常があるか判定できる新型の出生前診断。当初「99%の精度」とマスメディアで報道されたことによって、社会的 […]
「クィア」をキーワードに、「性」とそれに関わる「暮らし・生き方」をテーマにした映像作品を集めて上映する関西で最大規模のお祭り「関西クィア映画祭2011」が9月、10月に開催された。 2005年に始まり、今年で第6回目 […]
東日本大震災の被災地支援や復興計画に、女性の視点をもっと積極的に盛り込む必要があると、全国的なネットワークが設立され、5月24日、参議院会館で記者懇談会が行われた。 設立されたのは、「東日本大震災女性支援ネットワーク […]
東日本大震災の被災地支援や復興計画に、女性の視点をもっと積極的に盛り込む必要があると、全国的なネットワークが設立された。女性の支援を行っている団体などの支援を行うとともに、復興計画にジェンダーの視点は取り入れられるよう政 […]
世界には、ともすれば私たちが忘れてしまいがちな不条理に光をあてる映画が数多くあります。2年に一度開催するアムネスティ・フィルム・フェスティバルは、異なる文化や背景を持つ制作者がさまざまな思いで作り上げたフィクションやドキ […]
市民が主役のメディアで
社会を変えよう!
Standing Together, Creating the Future.
OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。視聴者の寄付を原動力に取材活動を展開しています。あなたもスポンサーとして、活動に参加してください。継続的に支援いただける方は会員にご登録ください。
※OurPlanet-TVは認定NPO法人です。寄付・会費は税額控除の対象となります。