

フランスの現代美術家が描く~新潟の里山
フランスで著名な現代美術家ジャン=ミッシェル・アルベローラ氏が、新潟県十日町市にある「小屋丸」集落の住民、計4軒13人の生活を描いたドキュメンタリー映画「小屋丸 冬と春」。越後妻有トリエンナーレがきっかけで生ま […]
フランスで著名な現代美術家ジャン=ミッシェル・アルベローラ氏が、新潟県十日町市にある「小屋丸」集落の住民、計4軒13人の生活を描いたドキュメンタリー映画「小屋丸 冬と春」。越後妻有トリエンナーレがきっかけで生ま […]
ゲスト:大島貴美子さん/麦っ子畑保育園 障がいやアレルギーを持つ子どもも分け隔てなく受け入れ、食べ物にもこだわりながら“自然流育児”を行っている麦っ子畑保育園。神奈川県座間市にあるこの保育園のユニークな子どもの育み方とは […]
ゲスト:金子サトシさん/カネミ油症被害者支援センター 1968年に発覚した戦後最大の食品公害、カネミ油症。被害者の支援活動をし、被害者の人たちを見つめたドキュメンタリー作品「食卓の肖像」を制作した金子さんに、お話を伺った […]
ゲスト:ニシオカマユミさん(脱原発ブロガー) 脱原発運動に関するブログの運営をしながら、様々な運動に精力的に関わるニシオカマユミさん。現在公開中の、2つの映画で取り上げられている上関原発についても、お話を伺った。 ニシオ […]
ドキュメンタリー映画『ザ・コーヴ』上映中止が相次ぐ中、同映画の上映会とシンポジウムが、東京中野区の「なかのZERO小ホール」で開かれた。上映会場の550名の席は満席となり、60名ほどが会場に入れずに、ロビーのモニターで […]
ドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」の上映中止が相次ぐ中、6月9日、映画の上映とシンポジウムが、なかのZERO小ホールで行われた。このイベントの主催は、月刊誌「創」。上映会場の550名の席は満席となり、約100名が会場に入 […]
ドキュメンタリー映画『ザ・コーヴ』上映中止が相次ぐ中、同映画の上映会とシンポジウムが、東京中野区の「なかのZERO小ホール」で開かれた。上映会場の550名の席は満席となり、60名ほどが会場に入れずに、ロビーのモニターで鑑 […]
山口県上関町祝島。島の対岸3.5kmに原子力発電所を建設する計画が1982年に持ち上がり、島民は30年近く反対を続けている。反対デモや抗議行動を続けるおじいちゃん、おばあちゃんたちが語る「わしらの代で海は売れん」という言 […]
米軍普天間飛行場の閉鎖や沖縄の基地撤廃を求めて、市民ら約460名が、5月14日、国会前でヒューマンチェーンを行った。集まった人々は首相官邸前で、「沖縄に基地はいらない!」と声を上げて訴えた。 この日のヒューマンチェー […]
19年前、米軍基地に“NO”を突きつけたフィリピン。1世紀以上も続いた在比米軍基地は、なぜ撤退することになったのか。基地のあった街は、現在どうなっているのか―。 フィリピンで基地問題の関心が高まった1980年代後半。米軍 […]
市民が主役のメディアで
社会を変えよう!
Standing Together, Creating the Future.
OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。視聴者の寄付を原動力に取材活動を展開しています。あなたもスポンサーとして、活動に参加してください。継続的に支援いただける方は会員にご登録ください。
※OurPlanet-TVは認定NPO法人です。寄付・会費は税額控除の対象となります。