

「もう原発はいらない」上関原発予定地からの報告
福島原子力発電所の事故から3週間。新たな原子力発電所建設の工事が進む上関原発予定地を訪問した。今、現地はどうなっているのかー。 29年前に計画された山口県の上関原子力発電所。上関町の住民の多くが建設賛成に回る一方、原 […]
福島原子力発電所の事故から3週間。新たな原子力発電所建設の工事が進む上関原発予定地を訪問した。今、現地はどうなっているのかー。 29年前に計画された山口県の上関原子力発電所。上関町の住民の多くが建設賛成に回る一方、原 […]
ミュージシャンの坂本龍一さんや大貫妙子さんなどほはじめ65人の有志が、「候補者の原子力政策を知りたい有権者の会」を作り、4月に行われる統一地方選に立候補する候補者に原子力政策へのスタンスを公開するサイトを立ち上げた。 […]
3月27日、東京銀座で反原発・銀座デモが繰り広げられ、1200人が参加した。(主催:再処理とめたい!首都圏市民のつどい) 写真報告(レイバーネット) http://www.labornetjp.org/news/ […]
日本弁護士連合会会長である宇都宮健児氏は3月25日、東北地方太平洋沖地震による福島第一原子力発電所の事故に関する声明を発表した。 1 本年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震及びこの地震によって引き起こされた大津波に […]
JVJAに所属するジャーナリストらが、福島第一原子力発電所で働く作業員に、現場入りする前日、その心境を聞いた。 JVJAに所属するジャーナリストらが、3月16日に田村市でインタビューした福島第一原の作業員Tさん(20代後 […]
日時:2011年3月23日(水)19:00~21:00(18:30開場) 会場:早稲田奉仕園 スコットホール(定員200名) 上記で開催される同イベントの生中継。 地震大国日本。広瀬氏は原発の危険性を訴え、警 […]
環境エネルギー政策研究所は23日、今後の電力需給に関する分析及び計画停電に対する対案をまとめ、『「無計画停電」から「戦略的エネルギーシフト」への提言』として発表した。 2011年3月11日に発生した東北関東大地震とそ […]
Two journalists from Japan Visual Journalism Association(JVJA), Takeharu Watai and Munesuke Yamamoto intervi […]
3月13日に、福島第一原子力発電所そばまで取材に入った日本ビジュアルジャーナリスト協会(JVJA)のメンバーによる報告第2弾。 3月11日の地震発生当時、福島第一原子力発電所の建屋の中で計器類のメンテナンス作業をしていた […]
<一般ボランティア> 東日本大震災「災害ボランティア情報」まとめサイト http://www45.atwiki.jp/volunteermatome/pages/41.html 災害ボランティア情報まとめ http: […]
市民が主役のメディアで
社会を変えよう!
Standing Together, Creating the Future.
OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。視聴者の寄付を原動力に取材活動を展開しています。あなたもスポンサーとして、活動に参加してください。継続的に支援いただける方は会員にご登録ください。
※OurPlanet-TVは認定NPO法人です。寄付・会費は税額控除の対象となります。