

「脱原発」自然エネルギー財団を設立へ~孫正義氏会見
ソフトバンク代表取締役社長の孫正義氏は、2011年4月22日夜、自由報道協会の主催で行われた会見で、原発から自然エネルギーへの転換を訴え、私財で約10億円を投じ、太陽光や地熱、風力発電など自然エネルギーの利用について政 […]
ソフトバンク代表取締役社長の孫正義氏は、2011年4月22日夜、自由報道協会の主催で行われた会見で、原発から自然エネルギーへの転換を訴え、私財で約10億円を投じ、太陽光や地熱、風力発電など自然エネルギーの利用について政 […]
市民団体「母乳調査・母子支援ネットワーク」は4月21日、厚生労働省で記者会見をし、独自に母乳を民間放射線測定会社に送り分析した結果、茨城県3名、千葉県1名のお母さんの母乳から放射性ヨウ素131が検出されたと発表。母乳に […]
政府は15日、「原子力損害賠償紛争審査会」の初会合を開催し、福島第一原発の事故による損害賠償の範囲を決める議論に入った。同審査会の開催については、傍聴の定員が50人の上、13日午前に開催を告知し、翌日14日の14時が締め […]
城南信用金庫は8日、自社のホームペーに「原発に頼らない安全な社会へ」というメッセージを掲載。金融機関が「脱原発宣言」ともとれるメッセージを発信したことが、インターネット上で大きな話題となっている。吉原毅理事長が、メッセー […]
4月13日、ようやく東京電力の清水正孝社長が記者会見に臨んだ。清水社長が公式な記者会見場に顔を見せたのは、福島を訪問した際にぶら下がりインタビューに応じた以外は 、計画停電を発表した3月13日のみ。1ヶ月ぶりに大勢の記者 […]
フランスの計測器メーカー「ナノセンス」(本社:フランス)が、「放射線計測器 ガイガーカウンター」の日本語版発売を発表した。 今回発売されるのは、ロシアのメーカー「クアルタ・ラド QUARTA RAD」と共同開発している「 […]
国際的な環境NGO「グリーンピース」は11日、外国人特派員協会で記者会見を開き、独自の放射線調査の結果を発表した。同団体は、今回の調査結果を受け、政府に対し、高い放射線に汚染されている地域の住民へ避難指示を出すよう要請し […]
福島第一原子力発電所事故発生から1ヶ月となる4月10日、全国各地で、反原発デモが行われた。デモが行われたのは、東京のほか、札幌や富山、鎌倉、名古屋、京都、広島、熊本、沖縄など10個所。 東京港区の芝公園では、中部電力の浜 […]
被災地支援を行っているNPOなどでつくる東日本大震災支援全国ネットワークは7日、防災復興に関わる省庁の担当者と連絡会議を開催した。 会議の正式名称は、「震災ボランティア・NPO等と各省庁との定例連絡会議」。連同ネットワー […]
今月4月26日にチェルノブイリ原発事故の25年を迎えるため、フランスの反核ネットワーク「SORTIR DU NUCLEAIRE’」は、4月2日から26日までの25日間を、世界同時行動月間として設定し、世界各地に反核行動を […]
市民が主役のメディアで
社会を変えよう!
Standing Together, Creating the Future.
OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。視聴者の寄付を原動力に取材活動を展開しています。あなたもスポンサーとして、活動に参加してください。継続的に支援いただける方は会員にご登録ください。
※OurPlanet-TVは認定NPO法人です。寄付・会費は税額控除の対象となります。