総務省が、ネット上のデマなど自主削除を要請
総務省は6日、インターネットサービス事業者ら4団体に対し、東日本大震災に関するデマや噂などついて、自主的な削除を含め、適切な対応するよう要請した。 今回の要請は、政府の「被災地等における安全・安心の確保対策ワーキング […]
総務省は6日、インターネットサービス事業者ら4団体に対し、東日本大震災に関するデマや噂などついて、自主的な削除を含め、適切な対応するよう要請した。 今回の要請は、政府の「被災地等における安全・安心の確保対策ワーキング […]
子どものためのメディアリテラシー 今、メディア環境が大きく変化にしています。従来のテレビや新聞だけでなく、インターネットや携帯電話等、新しいメディアが登場し、誰もが自由に動画を含めたやりとりが可能になっています。中 […]
「目が見えない人は、美術を楽しむことができない」そんな先入観を持っていないか。視覚障害者だけでなく、目が見える人にとって新たな発見をもたらす”会話”による美術鑑賞の取り組み。 構成:河原由香里 […]
ジャーナリストの坂本衛さんら有識者のグループが4日、参議院議員会館で記者会見し、今年7月24日に地上波アナログ放送を停波を延期し、地域事情に応じて段階的に停止すべきだとの提言を発表した。 立教大学の砂川浩慶教授 […]
30年前、激しい体罰が問題となった戸塚ヨットスクール。「体罰の目的は人間の成長にある」という揺るぎない信念をもつ戸塚校長の下、現在もこのスクールは営まれている。本作品では、このスクールを通して、現代の「教育」がはらむ問題 […]
小沢一郎・元民主党代表が2011年1月27日、東京・原宿にあるビデオ配信スタジオ「ニコニコ本社」で記者会見を行った。主催は、「フリーランス・雑誌・ネットメディア有志の会」。これまで記者クラブ問題や会見開放の運動に取り組ん […]
ネットメディアによる多様な情報への依存と期待の高まる中、フリーランスのフォトジャーナリストとビデオジャーナリストで構成する日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(以下 JVJA)が、2月中旬、オンラインマガジン「fotg […]
世界には、ともすれば私たちが忘れてしまいがちな不条理に光をあてる映画が数多くあります。2年に一度開催するアムネスティ・フィルム・フェスティバルは、異なる文化や背景を持つ制作者がさまざまな思いで作り上げたフィクションやドキ […]
2010年度アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門にノミネートされ、惜しくも受賞は逃したものの、アメリカでは『ザ・コーヴ』を上回る大ヒットを記録した『フード・インク』。農業の工業化問題に鋭く迫ったこの作品は、これまで決して […]
ゲスト:アワプラジオのみなさん OurPlanet-TVの片隅で生まれた、小さなラジオ局“アワプラジオ”。メンバーのすぎさくさん、エクレア・スミスさん、細田卓志さんをお迎えしてお話を伺った。
市民が主役のメディアで
社会を変えよう!
Standing Together, Creating the Future.
OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。視聴者の寄付を原動力に取材活動を展開しています。あなたもスポンサーとして、活動に参加してください。継続的に支援いただける方は会員にご登録ください。
※OurPlanet-TVは認定NPO法人です。寄付・会費は税額控除の対象となります。