

東京五輪の主会場、設計案固まる〜建設費膨らむ恐れ
2020年東京オリンピックのメイン会場となる「新国立競技場」の建設で、日本スポーツ振興センターは28日、都内で有識者会議を開き、基本設計案を決定した。明治神宮の景観に考慮するとして、高さを当初案より5メートル低くしたもの […]
2020年東京オリンピックのメイン会場となる「新国立競技場」の建設で、日本スポーツ振興センターは28日、都内で有識者会議を開き、基本設計案を決定した。明治神宮の景観に考慮するとして、高さを当初案より5メートル低くしたもの […]
2020年東京オリンピックのメイン会場となる国立競技場の建て替え工事に反対し、人類学者の中沢新一さんらは12日、都内で記者会見をし建て替えではなく改修する案を提示、客席の増設やレーンの拡張について対応できると説明した。 […]
雑誌「週刊ビッグコミックスピリッツ」に連載されている「美味しんぼ」の表現をめぐり、大阪市が発行元の小学館に抗議した問題で、大阪市内の市民団体が記者会見を開き、橋下氏の対応を批判。また、がれき焼却前の住民説明会で、橋下市長 […]
都内を中心に活動する菅井マサトモさんは仙台でのバンド活動の後上京しギター一本でライブハウスや路上でライブを行っている。菅井さんは2013年1月から6月までの期間でCD1000枚を手売りし、7月にワンマンライブで完売を […]
福島原発事故から1年が経った。政府の事故調査委員会や民間事故調、国会事故調と、3つの調査委員会によって、事故直後の東電や政府の対応が徐々に明らかになってきている。では、その当時、果たしてテレビはどのような役割を果たし […]
都知事選の争点として、あまりクローズアップされていない2020年東京オリンピック。しかし、大規模な開発計画に対して、市民団体や専門家からは変更を求める声が相次いでいる。OurPlanetTVではこれら大規模開発の現場を取 […]
米国・ニューヨークの非営利独立系報道番組「デモクラシー・ナウ!」で司会を務めるエイミー・グッドマンさんは20日、日本外国特派員協会(東京・千代田)で行われた記者会見で主流メディアを批判し、「少数意見をすくい上げる独立系メ […]
参議院国家安全保障特別委員会は4日、さいたま市で秘密保護法案に関する地方公聴会を開いた。民主党、日本維新の会、みんなの党、社民党の野党4党が欠席し、自民党、公明党、共産党が出席した。公述人として出席したのは前陸上自衛隊化 […]
国会で審議中の特定秘密保護法案について、国際人権団体らが共同で記者会見を行い、「法案は知る権利を脅かすもので国際的な人権基準ともほど遠い」として、今国会で強行採決しないよう強く求めた。 共同で記者会見を行ったのは […]
1頭の牛が屠場に向けて、住宅街の中を次男に引かれて闊歩する。長男がハンマーで牛の眉間をノッキングし、家族は包丁で、息の合った作業で、牛を見事に解体していく―。ドキュメンタリー映画「ある精肉店のはなし」は、理屈ではなく […]
市民が主役のメディアで
社会を変えよう!
Standing Together, Creating the Future.
OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。視聴者の寄付を原動力に取材活動を展開しています。あなたもスポンサーとして、活動に参加してください。継続的に支援いただける方は会員にご登録ください。
※OurPlanet-TVは認定NPO法人です。寄付・会費は税額控除の対象となります。