2013/10/16 - 11:06

「帰還ありき」に有識者から異論相次ぐ〜避難解除に向け

 
東京電力福島第1原発事故の影響で避難している人たちの帰還後の被曝防護策を議論している検討会の第3回会合が16日、東京都内で開かれた。政府側は個人線量の把握方法など個別の議論を進めようとしたが、検討会のメンバーからは「移住する人、帰還する人両者の生活再建について考えるべき」「現地を見る必要がある」などの異論が相次いだ。
 
原子力規制委員会は、避難解除に向け、今年12月までに原子力災害対策本部に対して、帰還に向けた線量基準の考え方と防護策に関する見解を示す予定だ。しかし、国の方針が「帰還ありき」だとして、委員からは異論が続出。福島県立医科大の丹羽太貫特任教授は「生活に対する不安が大きい。放射線についてだけ議論しても機能しない」と指摘。また、日本学術会議の春日文子副会長も「帰ってもよいと思っている方々、帰りたくない方々、両方の立場の方にお話をうかがいたい」と実態把握を優先すべきだとの認識を示した。これらの指摘を受け、規制委の森本次長は、検討会後、は難住民のヒアリングや現地調査を検討する考えを示した。 
 
配布資料
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kikan_kentou/20131016.html
 
関連ニュース
2013年8月28日配信
避難解除に向け、規制委が「安心安全対策チーム」設置
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1636
2013年9月17日配信
「年1ミリ達成は数十年後〜避難解除に向け政府方針」
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1646
2013年10月3日 
第2回 帰還に向けた安全・安心対策に関する検討チーム
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1652
 

 

Standing Together, Creating the Future.

OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。視聴者の寄付を原動力に取材活動を展開しています。あなたもスポンサーとして、活動に参加してください。継続的に支援いただける方は会員にご登録ください。

※OurPlanet-TVは認定NPO法人です。寄付・会費は税額控除の対象となります。