Home
STAFF LOGIN
ContAct
Documentary
News
東京ラブレター
ワークショップ作品
映画紹介
NPO・NGO
ライブ配信
ContAct Live
新型コロナウイルス
東北・関東大地震関連情報
福島原発関連情報
小児甲状腺がん
自然・環境・公害・原発
農業・食糧・消費
サステナビリティ
国際協力・開発・ODA
経済・グローバリズム
オリンピック
平和・戦争・基地・戦後補償
災害・防災
ジェンダー・セクシュアリティ
人権・暴力
保健・医療・福祉
障がい
政治・社会運動
労働・貧困・野宿者
子ども・教育
生き方・暮らし方
アドボカシー
メディア・コミュニケーション
アート・音楽・カルチャー
映画監督
シネマ・ドキュメンタリー
ショート・ドキュメンタリー
English Contents
ホーム
平和・戦争・基地・戦後補償
安保法制「戦争に優しい戦争はない」学生ら抗議
「憲法守れ!」
「戦争反対!」
ログイン
してコメントを投稿
続きを読む
憲法集会に3万人〜戦争・原発・貧困・差別にノー
ログイン
してコメントを投稿
続きを読む
後藤健二さんの「解放」を呼びかける緊急ライブ
ログイン
してコメントを投稿
続きを読む
官邸前でディスコ!〜「平和」を願い踊る
月曜の夜、首相官邸前がディスコになった―。
ログイン
してコメントを投稿
続きを読む
「辺野古に基地つくるな」青い人波で国会包囲
1週間前には赤く染まった国会が、今週は沖縄の海を表す海の色・青に染まった。
ログイン
してコメントを投稿
続きを読む
後藤さんの母会見〜「イスラム国」邦人殺害警告
ログイン
してコメントを投稿
続きを読む
赤い炎が国会を包んだ〜「女の平和」人間の鎖
マフラー、コート、手袋ー。
ログイン
してコメントを投稿
続きを読む
辺野古工事「絶対認めない」〜沖縄県議が東京で訴え
ログイン
してコメントを投稿
続きを読む
トモダチ作戦2名が死亡~東電訴訟、本格弁論へ
ログイン
してコメントを投稿
続きを読む
泥沼化するイラクの10年間~綿井健陽が新作を語る
ログイン
してコメントを投稿
続きを読む
« 先頭
‹ 前
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
次 ›
最終 »
放射線防護の考え方「年1ミリシーベルト」削除へ〜放射線審議会
東京高裁「国の責任認める」判決〜千葉避難者の原発訴訟
毎時20μSv以上地域の19歳未満に限定へ〜原発事故後の甲状腺計測
福島医大「県民健康調査」国際シンポ(アーカイブ)
五輪組織委員会理事会後会見(アーカイブ)
ニュース一覧
【無料】映像で再出発を目指す人のためのオンラインワークショップ
【開催延期・上映会】2月23日(日)ギャンブル依存症の「物語」を分かち合う
【3日間集中コース】直前!「ワークショップ説明会」
イベント一覧
DVD「飯舘村 わたしの記録」期間限定セール中
年末年始休業期間のお知らせ:12/29(火)~1/3(日)
【緊急パッケージ】オンライン講座のサポート&配信のご案内
2020年の終わりに~OurPlanet-TVからのメッセージ
「黒い雨」検討会の「フルオープン取材」を要請しました
Topics一覧
「県民健康調査」検討委員会の取材について福島県に要望書を提出
原子力規制委員長に抗議文を送付しました。
第34回東京弁護士会 人権賞を受賞しました
「県民健康調査」に関し、福島県に要望書を提出しました
3.11後の子どもと健康を考える「SOYプロジェクト」サイト開設
南相馬市小高中学校の「仮設校舎」をVRで実体験
「県民健康調査」の透明性を求め、福島県に要望書を提出しました
中日新聞にインタビュー記事掲載
福島県立医科大学菊地理事長に質問書を送付
「国会記者会館裁判」敗訴を受けて〜代表理事コメント
続き...