独特な切手好きワールドへようこそ。神保町の切手専門店「柚子堂」のドキュメンタリーです。使用済切手の世界は、消印の日付や場所などがポイントとなるそう。この店をはじめた冨田信太郎さんに話を聞きました。
YouTube版「USED切手の柚子堂」
https://www.youtube.com/watch?v=-wStGesNk-c
誰でも一度は聞いたことがある病気「アトピー」。現在日本には約600万人の患者がいるといわれている。大阪府在住の山崎さん(34歳)は、生まれつきのアトピー患者。彼女の日常とその思いに迫る。そして、アトピーでたくさんのものを失った彼女に残ったものとは。
環境団体350.org.japan代表古野真とスタッフ兼アースマン清水イアン。パリで行われる気候変動会議(COP21)に向けて、世界が盛り上がっている中、2人は日本で「ポスターコンペティション」を企画した。
企画・撮影・編集 小松崎慎梧、田村聡、山口玉美、山本俊一
キックボクシングで世界チャンピオンを目指す22歳の森本佳奈選手。日々のトレーニングやジムのトレーナー、学生時代の友人などを取材し、森本選手のキックボクシングへの思いにせまる。そして9月12日、森本選手はプロデビュー戦をむかえた。
"デモ割"は2012年杉並市民の脱原発デモから始まったデモ参加者と地域のお店をつなぐしくみ。「デモに行ったよ」の申告で、地域の脱原発デモに賛同するお店が割引をしてくれる。「脱原発アピール 地域経済効果」と東京新聞一面トップにも大きく掲載。